開催概要
従来のプロジェクトマネジメントのアプローチでは“悪い”マルチタスクが起きやすく、組織が“負のサイクル”に陥ってしまっていることが多いです。
負のサイクルから抜け出して組織のパフォーマンスアップを実現させましょう。
| セミナー名 | 【従来型の“負のサイクル”から抜け出そう!】プロジェクトマネジメント革新セミナー | 
| 日時 | 2022年4月13日(水) | 
| 会場 | オンライン(Web会議システム) ※質疑応答時間を設ける予定ですので、マイクが使用できる環境でのご参加を推奨します。 | 
| 定員 | 人数制限はございません。 ※規定人数未満の場合には中止とさせていただく場合がございます。予めご了承願います。 | 
| 対象 | 経営層、本部長、部長職、PMO、プロジェクトマネージャー 他 ※複数名でのご参加も大歓迎です。お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。 ※同業他社の方、研修講師業の方のご参加はお断りさせて頂きます。 | 
| 内容 | 皆様の組織ではこんなこと起こっていませんか? ひょっとすると、負のサイクルに陥っているかもしれません。 本セミナーでは、負のサイクルから抜け出すためのプロジェクトマネジメント革新の方法としてCCPMをご紹介いたします。 
 ■『Project Management進化論 クリティカルチェーン・プロジェクトマネジメント』好評発売中(プレジデント社) 
■TOC/CCPMについてYouTubeでもご紹介しています。 5分で分かるCCPM#07:“悪い”マルチタスクの3つの弊害 5分で分かるCCPM#08:マルチタスクって悪いこと?3分で体感できるマルチタスクゲーム ※他にもプロジェクトマネジメントに役立つ知識をご紹介しております。 ぜひご覧ください。 | 
| アジェンダ | ・弊社紹介 ・TOC(制約条件の理論)とは ・プロジェクトの悩み ・従来のアプローチ ・CCPMのアプローチ ・Q&A ※ご希望の方は1対1でのブレークアウトセッションも対応致します。 | 
| 講師 | 弊社コンサルタント | 
| 受講料 | 無料 | 
*セミナー内容や講師は予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。





 
			