各プロジェクトの状況を一画面で確認でき、投入順序や開始・終了タイミングを決定!

プロジェクトの統合ポイント(多くのチェーンが合流するタスク)を基にプロジェクトの投入順序とタイミングをコントロールできます。
プロジェクトの詰め込みすぎや投入遅延による無駄な停滞を防止し、適切なタイミングでの投入とリソースマネジメントによるスピードアップを実現します。

bm3-pp

  • [統合ポイントで投入コントロール]
    設定した統合ポイントの同時実行可能数を基に、自動もしくは手動で投入タイミングを決定する。
  • [キースキルの負荷グラフ]
    プロジェクト実行時にキーとなるスキルの負荷状況をグラフで確認し、過負荷を避ける。
  • [パイプラインWhat-if]
    分析緊急の優先度が高いプロジェクトが発生した際、いつ投入でき、いつ完了できるのかの投入調整などができる。

 

 

プロジェクトの「現在」をすばやく把握でき、迅速で正確なマネジメントができる必要十分な「情報」を提供!

不確実な事象が発生し、遅れなどの変化が起こることを前提としたバッファ(安全余裕期間)をプロジェクトの最後に配置し、遅れを吸収します。
プロジェクトの進捗率とバッファの消費率からプロジェクトの危険度を色で表示するので、誰もがすばやく同じ判断ができるようになります。

■ 赤・黄・緑の色で納期に対する危険度を明示!

bm3-buffer-zu

信号機のようにプロジェクトの納期に対する危険度を色で表示します。

bm3-buffer-red赤色は危険 : 遅れを回復する対策を実行する
bm3-buffer-yellow黄色は注意 : 遅れを回復する対策を検討する
bm3-buffer-green緑色は安全 : プロジェクトに集中する

■ 複数のプロジェクトの状況をひとつのグラフで表示!

bm3-projects

企業や部門全体のプロジェクトの状況をひとつのグラフに一括表示します。一目で把握できるので、赤バッファのプロジェクトの中でも、どのプロジェクトから優先的に対策を実行すべきかといった判断を支援します。ワンクリックでプロジェクトの詳細情報を表示できます。

 

 

実行優先度により、今、どの作業をすべきか今、どの作業をすべきでないかを明確にし、現場の混乱を防ぐ。

■ タスクの実行優先度が見える

bm3-taskp

各役割に応じて、割り当てられた実行待ちタスクと実行中タスクを実行優先度が高い順番に色で表示します。マイタスク機能を利用すれば、自分に割り当てられたタスクを瞬時に表示でき、タスクの実行優先度や状況をすばやく確認できます。

■ タスクの進捗を残日数で報告

bm3-taske

タスクマネージャーはリソースにタスクの残日数を確認し、タスク管理センターからタスクの進捗を残日数で入力することで、簡単にプロジェクトマネージャーに報告できます。プロジェクトマネージャーは、報告された残日数、あるいは更新された工程表から、プロジェクトの進捗状況を確認できます。

また、プロジェクトバッファを最も侵食しているタスクのリストを日々精査し、プロジェクトを進捗させるための回復策が実行されているか、または対策が必要かを確認します。

 

 

タスクの遅れ理由を収集し、改善ポイントを探す。

■ タスクの遅れ理由をマスターから選択

bm3-taskpoo

タスクの残日数進捗入力と同時に遅れ理由や日数を登録できます。遅れ理由は、「何を待っていたのか?」への答えとして報告することをおすすめしています。

また、一定期間登録した遅れ理由を収集し、根本原因や問題のあるプロセスを特定し、改善効果が高い理由を改善することで、効率的かつ効果的に大きな改善効果を得ることができます。